入社を決めた理由
形ある物ではなく、目に見えない
価値を売る仕事に共感
私がグローバルネットコアに入社したのは、上長となる方と面接で話をして、同じ価値観を持って働けると確信したからです。営業の採用面接でしたが、私は「自分の営業力にあまり期待しないでください。『これを売ります、買ってください』と強く押すのは苦手なんです」と伝えました。すると「形ある物を売る業種じゃないから大丈夫。むしろ会社の発展のためには、いいお客様といいお付き合いをすることを大切にしています」と。その言葉で、自分がグローバルネットコアで働くイメージが湧きました。
インターネットはもはや生活必需品ですが、何がどうなってネットワークがつながっているのか説明できる人は少ないですよね。私もそうでした。せめて仕組みを知りたいと思い、グローバルネットコアに入るよりも前に、職業訓練校で半年ほどプログラムの書き方やWebサイトの作り方を学びました。実際に作る側の職種に就くことも考えましたが、自分の性格を考えると、お客様と話をして課題や叶えたいことを聞き、作り手に伝える「翻訳機」や「調整役」が合っているなと。それでグローバルネットコアの営業職を希望して入社しました。